節約日記

あずま家の日常 2021.1 RE start !!

イマジナリーフレンド続き

こんばんわ✋

今日は午前は妊婦健診、午後は娘の病院と天気が悪い中バタバタでした😅💦

先週末、久しぶりに熱が出た娘。

土曜日に受診して今日はまた再診!扁桃炎で熱が出たようですが、もぅだいぶ回復してあともぅ少しというところです✨

 

さて💡

以前にも書きました『イマジナリーフレンド』ですが、ネットで私も調べた程度であまり詳しくないのですが、少しまとめてみました。

 

空想上のお友達

幼児期に大体20%〜30%の

3歳〜7歳くらいまでの子ども

(一人っ子又は、女の子の第一子に多い)

その子どもと同じくらいの年齢の目には見えない友達

ということで、娘の場合『おばけ👻』のようです。

お化けと言っても、娘が好きな『おばけの天ぷら』や『寝ない子だれだ』の絵本のような可愛いおばけだと思います😅(笑)

これも、人によって様々で『人間の女の子』であったり『お人形』だったり名前があったりなど色々らしく、

私もママ友にこの話をしたところ

その方も子どもの頃、妖精を想像して遊んでいたよ!と教えてくれました😳

それに、娘の場合夢の中にしか出てこないようですが、実際にそのお友達がその場にいるように遊んでいたり話しているというケースもあるようです💡

 

また、発達に障害があるのではないか?と心配される方もいるようですが、健康な発達過程だそうです💡

特に一人っ子だったり、うちの子もそうですが下の兄弟がまだ産まれず一人の期間が長いと、兄弟とコミュニケーションを取って成長していくという事が出来ない為、自分でよく一緒にいるお友達を創り出していくのではないか?という見解もあるそうです。

また、実際のお友達がいない又は少ないという訳でもないようで、逆に周りの人の気持ちに敏感で感受性が高く社交的、友達も多いという事が書いてあったのですが、

正しくその点がうちの子に当てはまる気がします😅

幼稚園でもお支度がゆっくりでマイペースだったり、お弁当を食べるのも遅い時があります💦と先生に言われていたのですが、

朝の登園の時によくよく見ていたら、娘はよく自分の靴を脱ぐ手をとめてお友達の動きをじーっと見ていたり😅

今までは、私に似てマイペースなんだなぁ〜もっとしっかり出来るといいんだけど💦と、心配していたんですが、

娘の発言からイマジナリーフレンドの存在を知って、その個性なども知っていくうちになんだか納得(笑)

お友達関係も、誰かに固執して1人の子と遊ぶ!とかは全くなく、男の子でも女の子でもいつも違う子とその時にしたい遊びをしているらしく、園の先生から見ても私から見ても友達関係は順調のようです💡

また、寂しいからそうやって想像上のお友達を創り出したのかな?とも少し思ったんですが、さすがに、そこまでは深層心理は分からないですね😅

娘の描く絵で、使っている色で心理状態を見るとかもありますけど、うちの子の場合自分の好きな色を使ってるだけのような気もするし。

今は一時期より『おばけ』の話を聞くことは減りましたが、

下の子が産まれたらまた変わるのかなぁ❓

今は娘が話してくれる『おばけ』の話を楽しく聞いているので、言わなくなったらそれはそれで寂しい気もします(笑)

同じく、自分の子どももそうだよー!そうだったよー!なんて方がいたらぜひ教えてください😄