節約日記

あずま家の日常 2021.1 RE start !!

字の習得😱

引き続き、書けるときにブログ書いちゃいます(笑)

子どもの成長について何か最近考えていたことを、、、記録がてらぼやぁ〜と書いてみようと思います。

(成長記録というか私の思いを記録していたいという感じ😂)

 

娘、4歳。幼稚園年中組

 

周りのお友達は年少の時から、字が読めたりぼちぼち書けたり、上に兄弟がいると早い子では漢字まで1つ2つ書けるの〜と見せてくれた子まで((((;゚Д゚)))))))

娘の周りでは兄弟が上にいる子は、やはり上の影響でお手紙を書いたり、字の習得が早い子が多いような気がします。

 

そんな中、うちの娘はまだ字にそんなに興味が無かったようで

家でもお風呂にひらがなポスターを貼ってるのをたまに指差してるくらいで、じじばばに貰ったひらがなドリルとかよりも迷路だったり知恵遊びドリルの方が好きなようでした✏️

 

入園前にお友達と公文の無料体験レッスンに行った時も、うちの子は始めるのはもぅ少し大きくなってからでもいいかな?と入会に至らず💦

年少の時に、周りの子からお手紙を貰ってきても私が点々で字を書いてあげて、それをなぞってお返事を書いたりしていました👧

 

むしろ私の方が何だか違和感を感じ出して(ー ー;)

 

私が小学校の頃は、字の習得はもっと遅かったようなはず、、、

むしろ小学校一年生の時に平仮名を授業でやってそこで覚えたような(−_−;)

小学校に行かせてるママ友とかとその話題になった時に、聞いてみると「今は昔より早いんだよ〜!幼稚園で年長さんで平仮名やったりするしね!」と教えてもらいました😅

小学校の教師をやってるママ友に、今は昔より早いんだね💦ぶっちゃけ入学までにどのくらいのレベルになってたらいいのー!?💦と聞くと、

「平仮名全く出来ないで入学する子もいるから大丈夫だよー🙆‍♀️ただ、せめて自分の名前は読めて書けるようになってれば充分だよー!」と教えてもらいました。

私自身、娘が赤ちゃんの頃寝返りも歩くのも少し遅めで周りと比べて焦ったりした記憶があって、

あんなに焦んなくてもいつか歩けるようになるんだから!周りと比べちゃいけない!自分の子のペースで真っ直ぐ育てよう!と思っていたので、

字の習得についてもいつか出来るようになる事は焦らなくていいや〜と考えてたので(ー ー;)

積極的に自分から教えたりしてなかった為、年少の時の周りの子にビックリして

こ、これは習い事もお勉強系させるべき?自分でももっと必死に教えるべきかな?とグラついただけに、

その友達の一言でホッと安心しました😅

娘自身も段々と字に興味が出てきたのか

親が心配しなくても、字らしき物を書き始め

f:id:manchan87:20180426120839j:image

ちなみに、娘が一番最初に書けるようになった字は「ま」でした👍

ままって書きたかったのかなぁ…

f:id:manchan87:20180426120921j:image

私の手帳にいたずら書きもされ(笑)

春休み中には主人から「何か今日絵本読んであげてたら、だいぶ字が読めるみたいだよ〜」とポロリ。

え!?私の方が一緒にいるのに気がついてなかったーーー😱なんて出来事もあり。

年中さんになった今では、字を書くのが楽しい!書けるんだよ、見て見て!って心の声が聞こえてきそうな程、楽しそうにしてて少しずつ娘のペースで書ける字や読める字が増えてきました✨

最近貰って嬉しくて泣いちゃったお手紙↓

f:id:manchan87:20180426121444j:image

「まま  すき」

だよね!?

思わずぎゅーーーーーって抱きしめて泣きました。

しかし、娘は嬉しそうに照れながら

「まま おき って書いたの💕」

って言ってたよ(笑)

す、じゃなくて、お、って書きたかったんかい🤚(爆笑)

 

まぁ周りと比べなくても、親の知らないうちに子どもは毎日たくさんの事を学んで吸収して大きくなっていくんだなぁと感じた今日この頃でした👍✨